エディの徒然適当制作日記です。 ゲームを作ったり、小説を書いたりしてます。 しかし、最近はブログよりツイッターが中心になってたりして。 代表作は「クラリスの王国地図作成記」、「ギルド・マスター」、それと「ドラグーン」もヨロシクネ♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ウオッシャー!!!」
突然叫び声を上げるエディ。
理由は、ゲーム制作でセーブロード処理を作り始めたから。
普通にゲームをプレーしているだけならば、セーブロードなんて、さして気にしないことですが、実際のゲーム制作においては、セーブロードの処理を作れるのは、ゲームが完成段階に入らないとできないこと。
ということで、『ギルド・マスター』もいよいよ完成段階の制作に入りました。
これが終われば、プログラムは一通り完成。
(とはいえ、まだまだ手直しをしないといけない部分もあります。それでも、ここまでこれてうれしい!)
と、こんな感じで喜んでいますが、そろそろ本題の『戦闘システム』の話に以降と思います。
(本題なのに、続きから読んでくださいな)
「ウオッシャー!!!」
突然叫び声を上げるエディ。
理由は、ゲーム制作でセーブロード処理を作り始めたから。
普通にゲームをプレーしているだけならば、セーブロードなんて、さして気にしないことですが、実際のゲーム制作においては、セーブロードの処理を作れるのは、ゲームが完成段階に入らないとできないこと。
ということで、『ギルド・マスター』もいよいよ完成段階の制作に入りました。
これが終われば、プログラムは一通り完成。
(とはいえ、まだまだ手直しをしないといけない部分もあります。それでも、ここまでこれてうれしい!)
と、こんな感じで喜んでいますが、そろそろ本題の『戦闘システム』の話に以降と思います。
(本題なのに、続きから読んでくださいな)
ここ最近、『ギルド・マスター』の制作情報をブログで公開し続けてますが、実はこれ、結構前に完成している処理が多いです。
もちろん、ちゃんと制作も続けています。
プログラムの完成は、もう見えてきているのですが、なぜか次から次に作らなければならない処理が、アレヤコレヤと出てきます。
「ムムッ!
完成に向かっているはずなのに、なぜ未だに完成できないんだ?」
まるで高い山に登るときの気分です。
頂上はすぐそこに越えているはずなのに、登っても登っても、まだ頂上につけない感じ。
(とはいえ、2月中には間違いなく『プログラム』部分は完成します!)