忍者ブログ

エディの制作日記

エディの徒然適当制作日記です。 ゲームを作ったり、小説を書いたりしてます。 しかし、最近はブログよりツイッターが中心になってたりして。 代表作は「クラリスの王国地図作成記」、「ギルド・マスター」、それと「ドラグーン」もヨロシクネ♪

   
カテゴリー「SRCな話題」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ベタベタストーリー

 この前エスファリア戦記を王道ベターなストーリーといったエディですが、SRCで作ってる自作の「セントラード戦史」も、かなりベタベタな展開で物語が進行しています。
 
 うん、きっとベタだよ。
 
 
 王国の都が占領されてしまい、王様が殺されたので、王子様が新たに王様になって敵と戦っていくなんて全然ベタベタですよ。
 
 やる気のない傭兵が登場して、やる気がなく戦ったりするのなんて、まったくベターだよ。(物語でなく、人生と言う世界においては!)
 
 悪徳官僚が王子様を捕えて、敵国に売り渡そうとするなんて話も全くベタなはずですよ~♪
 
 冴えない盗賊とかが登場して、いつもやられ役になってくれるのも、ちっとも典型的なベターですよ♪
 
 こてこてのベター物語ですね。
 
 
 
 ただ、所々黒いものが潜んでる気がする話だけど~
 もっとも、いまだにプロローグ部分さえ動かないので、公開できるまで先は長そうですね~
PR

魔法の使用回数

 セントラード戦史では、基本的にキャラの全てが刻印と呼ばれるアイテムを装備することで、魔法を使用可能になります。
 ただ、基本的にこのゲームは前衛職の場合、攻撃が一マスしかありません。
 でも、魔法だと、4~5という長射程。
 
 前衛キャラでも刻印は装備可能なので、装備していけば、それはもう強力な火力を手にすることができます。
 
 
 が、そこまで考えた時、これではゲームバランスが崩壊してしまうことに遅まきながら気づいたエディ。
「まずいよ、ファイアーエムブレムとかのシステムを土台にしてたのに、そこに魔法でロングレンジ攻撃やりたい放題の状況が到来すると、ゲームバランスの全てが崩壊してしまう!」
 
 調子に乗って、幻想水滸伝の紋章みたいなものも入れてやろうとしたお調子者への手痛いしっぺ返しです。
 
 
 で、ない知恵を出した揚句、魔導士系のユニットとそれ以外のユニットの間にいろいろ違いをつけることにしました。
 具体的には魔法の使用回数と、攻撃力。
 この二つをいじったので、ゲームバランスの崩壊からなんとか立ち直れるはず。
 
 
 ゲーム制作では最終的に行きつくのは「戦略」という話を小耳にはさんだので、ちょっと工夫を入れてみました。
 これでも、バランスが崩壊するようなら、魔法の使用回数をさらに調整するしかないか。

表情変化システム

 ドラグーンの公開以来、エディ作のSRCゲームでは恒例になっているパイロットの表情変化システム。
 これの作り方は簡単で、pilot.txtで、パイロット画像と必要条件を組み合わせることで作ることができます。
 
 
<pilot.txtに記述>
 
パイロット
パイロット, 男性, 剣士, AAAA, 200
特殊能力なし
100,100,100,100,100,100, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
パイロット画像=顔1.bmp (HPLv8)
パイロット画像=顔2.bmp (HPLv6)
パイロット画像=顔3.bmp (HPLv4)
パイロット画像=顔4.bmp (HPLv2)
パイロット画像=顔5.bmp (HPLv0)
 
 
 下5行のパイロット画像のところに任意の画像を選択して、必要条件を自分の好みで変更するといいです。
 上の場合だと、HPの残量に応じてパイロット画像が変化します。
 また、HPの代わりに、ENや気力にするのもありです。
 
 必要条件をさらにうまく使えば、特定の異常状態の時に、任意の顔グラに変更するなんてことも可能になります。
(たとえば毒状態の時に顔が青くなるとか)
 
 ただ、顔グラが変わるからって特に意味はないんですよね。
 顔グラに連動させて、パイロットのステータスが変化するなんてことを初代ドラグーンでは実装しましたが、その辺はアイディア次第ということで。
 

三すくみその他

 今作ってるセントラード戦史では、ゲームでは伝統的な三すくみシステムを搭載してます。
 剣は斧に強く、斧は槍に強く、槍は剣に強い…と言うやつです。
 
 ただ、それ以外にも魔法には火水土風光闇の属性が存在します。
 ただ、天邪鬼なエディは、こっちは三すくみではなく対極関係と位置付けています。
 火と水は互いに大ダメージを与え、風と土は互いに大ダメージを与え…なんて関係性です。
 ちなみに、火と土の間などにはダメージの補正はまったくなしです。
 この辺をあまり突っ込んでやりだすと、返ってゲームシステムが複雑になっていくだけなので、パスと言うことで♪
 
 
 あとは、騎兵系のユニットは弓に弱いというシステムをデフォルト搭載。
 ただ、ものすごい大問題があって、今のところゲーム内で騎兵ユニットがほとんど登場してないのよ(t△t)
 いっそのこと修正をかけて、馬アイテムを装備したら、騎兵ユニットになれるってシステムにした方がいいかも。(ベルウィックサーガの再来ですねw)

使用回数のあるアイテムの使用処理

 往年の名作「幻想水滸伝」に登場したアイテム「おくすり」。
 アイテムは一つなのに、なんと6回も使えるというお得なアイテムでしたが、それをSRCでも再現してみました。
 どういう風にやったかが気になる方は続きからどうぞ。

ツイッター

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

忍者アナライズ

ブログ内の利用素材元

Copyright ©  -- エディの制作日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ