エディの徒然適当制作日記です。 ゲームを作ったり、小説を書いたりしてます。 しかし、最近はブログよりツイッターが中心になってたりして。 代表作は「クラリスの王国地図作成記」、「ギルド・マスター」、それと「ドラグーン」もヨロシクネ♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ一週間というもの、『ギルド・マスター』の制作では、ひたすらキャラデータの打ち込みをしていました。
長い、長い、長ーい。ナーガーーイーー!!!
データの打ち込みがいつまでやっても終わらないので、この作業が永遠に終わらないのではないかと、錯覚に陥るほど面倒な作業でした。
とはいえ、そのキャラデータの打ち込みがついに終わった!
作業が終わって、歓喜の小踊りをするほどの嬉しさ。
「ああ、やった。私は勝ったんだ!
やったよ、とっつぁん、かぁっつぁん、みんな」
(もう、嬉しすぎておかしくなってる)
ちなみに、キャラの人数は全部で174人。
クラリスの時に比べれば少なくなっています。
(とはいえ、打ち込むデータの量自体は増えてますが)
・・・というわけで、キャラのデータの打ち込みが終わりました。
が、まだまだ打ち込まないといけないデータが残っています。
(まだ全体の半分終わっていないと思う)
制作が予想以上に面倒になっているので、3月前半はデータの打ち込みが続くと思います。
後半になればストーリーの制作にも取り掛かれるようになるかも?
ちなみに、4月は個人的な用で制作に時間をほとんどとれません。
この調子だと、公開は5月になりそうです。
『ギルド・マスター』のキャラデータを打ち込んでいて、バンパイアを入れてみたいなー。
そんな心の声が反映された結果、『ロリキュラ』なるものが登場しました。
ちなみに、ロリキュラとは、純潔を保っている見目麗しい女性の血を吸う美形変態貴族のこと。
・・・詳しく言えば、13歳以上はお断りという、ロリコン変態おじさんです。
ひ弱なので太陽の光に当たるとすぐにしおれてしまうので、夜しか出歩けない。
おまけに超小心者だから、子供に泣かれるだけで慌ててその場から逃げだす始末。
「お譲ちゃん、血を飲ませておくれ」
そんなことを口にした瞬間、子供の付添いのママにバックで派手にビンタされてしまう有様。
こんなダメダメ吸血鬼、ロリキュラくんをぜひよろしく。
・・・完全に顔負けしている、超ダメダメおじさんですな。
ひょっとしたら、以前説明しているかもしれませんが、『ギルド・マスター』には(戦闘)職業と呼ばれるものがあります。
普通のRPGでいうところの、戦士や魔法使いです。
ちなみに、ギルド・マスターでは転職が可能で、ゲーム中にキャラの職業を変更することが可能です。
ただ、すべての職業を転職可能というわけでなく、キャラによって転職可能な職業が決まっています。
明らかにひ弱そうなキャラが、戦士や格闘家に転職できるのも、おかしいですからね。
そして、転職できる職業がキャラによって違うので、最後まで活躍できるかできないかが決まってきたりして・・・
とはいえ、ギルド・マスターに出てくる依頼は、戦闘がメインではないので、戦闘以外でいくらでも活躍可能です。