忍者ブログ

エディの制作日記

エディの徒然適当制作日記です。 ゲームを作ったり、小説を書いたりしてます。 しかし、最近はブログよりツイッターが中心になってたりして。 代表作は「クラリスの王国地図作成記」、「ギルド・マスター」、それと「ドラグーン」もヨロシクネ♪

   
カテゴリー「レビュー」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


エスファリア戦記

 ツクールの「エスファリア戦記」をプレーしてます。
 ベタな王道展開。
 そして各種スクリプトによって制作されてるゲームです。
 もともと王道展開のゲームって好きなので、ストーリーについつい惹かれてたりして。
 
 とはいえゲーム自体にもかなり力が入っていて、こういうゲームには久々に出会った気がします。
 そのせいでついついはまり込んでプレーです。
 
 それと「エスファリア戦記」には、戦闘職業を選べるシステムがあります。
 戦闘職業をチェンジできるシステムって、なんとなくロマンを感じますね。
 そういや、ギルマスでもそんなシステムを搭載してたけど、あれはバランス調整にかなり問題があったな……
 「エスファリア戦記」の方は、エディのステーダラなバランス調整とは違って、ちゃんと作りこまれてましたよw
 
 
エスファリア戦記のURL:
PR

X-Story(クロス-ストーリー)

 たまにはSRCのネタでも書きましょう。
 もう去年になりますが、「X-Story」というのをプレーしてました。
 
 SRCらしく版権物がたくさんあって、ごちゃまぜカオスの世界です。
 
 
 このゲームを作ってる青空隊長さんのゲームを昔から密かに応援しているので、プレーしてみました。そして、話が進んでいくほどにカオスレベルが、とってもなく急上昇していく仕様になっていますw
 許せる人でないとプレーはかなり危険かと。
 
 
青空隊長さんのサイト:

ラグナロクオンライン ギルドマスターズ

 おのれ、ギルドマスターズとはなんて紛らわしい名前!
 
 てなわけで、上記タイトルのオンゲをプレーしてみたのですが、ギルド・マスターと名前がものすごく紛らわしいですね(^^
 まあ、ギルドマスターというタイトルゲームは、他にも存在していますが。。。
 
 
 と、脱線した話はおいときまして、ゲームをプレーして見た感想を。
「・・・スクエアのやってる戦と何が違うのか、まったく分からん?」
 感想は以上です。
 
 あとゲームの操作性に関して少々書いておこうかと。
 ダウンロード不要の、ブラウザゲームなのですが、残念なことのノートパソコンでやると画面が入りきらないので、画面全体がかなり見ずらいゲームになります。
 やるならデスクトップサイズの画面でやることを推奨。
 
 そしてもうひとつ、操作でボタンを押すたびに次の画面を読み込むためのロード時間が発生します。
 これに時間がかかって、次の画面が出てくるまでにイライラさせられます。
 ・・・(初代)PSのゲームじゃないんだから、もっと操作性がましにならないのかと突っ込みたいです。
 
 唯一の救いらしきものは、グラフィックだけは異常に凝ってますね。
 
 
 
URL:

ELSWORD

 オンゲ感想文その6。
 メイドイン韓国のアクションゲームELSWORD。
 普通に面白いです。
 
 ただし、3Dアクションなので、パソコンのグラフィックボードが貧弱だと、画面がまともに描画されないのが辛いところ。
(グラフィックボードは、パソコンのCPUと違って、標準装備されてないパーツなので、通常のパソコンだとグラフィック面がかなり辛いです)
 
 グラフィックの問題で、エディが使っているノートパソコンでは、もはやまともなプレーが不可能な領域のゲームです。
 もう1台あるデストクップだと問題はないのですが、こっちは画面を見ているだけで、ものすごい勢いで視力が落ちていくので、あまり使いたくないところ。
 
 
 …と、話が脱線しまくりですね。
 ELSWORDですが、パーティーを組んでプレーしていけば、だいたいのステージはクリアできるので、難易度自体は結構ラクチンかも♪
 ただし、1人でプレーすると難易度の高いゲームとなります。

英雄クロニクル

 オンゲ感想文その5。
 英雄クロニクル。
 
 
 このゲームは、ファイアーエムブレムみたいな感じのマップで戦う戦術ゲームです。(戦術というほどのレベルでもない気はするけど)
 基本は、相手がユニットを配置しているマップに攻めていって、そこでレベル上げをしていくゲームです。
 まだギルドシステムなどが構築されていないので、ゲームとしてできることは、まあボチボチ、それなり、です。
 
 レベルアップのたびに、ステータスなどを自分で振うことができるので、結構好みに合わせて育てることができます。
 あと、自分が作ったキャラが他の人に雇用されたり、逆に他の人のキャラを雇用することもできます。
 
 ちなみに、このゲームの最大の特徴はキャラの顔グラを自分でアップロード可能なこと。
 クラリスやギルマスで、キャラグラを自由に変更できるように作っているエディなので、その点はなかなか興味を刺激されました。
 ただこのゲームでアップロードされてるグラフィックに、著作権問題を含んでいるものが多いのが怖い!
 オフラインゲームなら、個人でプレーする範囲ではグラフィックを好きかってしてもいいでしょうが、オンラインゲームではさすがにまずすぎる気が。
(ゲームを作っている人間なので、著作関係を気にしてたりします)
 
 まあ、会社の問題でなく、そんな画像を平気でアップロードしているユーザー側が問題なのでしょうが。

ツイッター

カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

忍者アナライズ

ブログ内の利用素材元

Copyright ©  -- エディの制作日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ